診療時間:午前/9時〜12時(水曜日はお休み) 午後/4時30分〜8時(水曜日と日・祝日はお休み)
院長先生
終日勤務
CREA 陽だまり日記
各種カードをご利用いただけます
フクナガ動物病院わんちゃんの血液ドナー登録のお願い
診療のご案内 目次血液ドナー登録へのご協力のおねがい
動物も人と同じように、事故や病気の手術、貧血などの病気により輸血を必要とする場合があります!
当院でも重度の貧血や多量の出血を伴う患者さんに対する輸血の対応が不十分な状況です。
そこで、献血協力をお願いするワンちゃんの血液ドナー登録の募集させていただくことにしました。
ひとつでも多くの大切な命を守るため、是非、皆様の献血へのご理解とドナー登録へのご協力をよろしくお願いいたします!
当院でも重度の貧血や多量の出血を伴う患者さんに対する輸血の対応が不十分な状況です。
そこで、献血協力をお願いするワンちゃんの血液ドナー登録の募集させていただくことにしました。
ひとつでも多くの大切な命を守るため、是非、皆様の献血へのご理解とドナー登録へのご協力をよろしくお願いいたします!

血液ドナー登録とは
●条件
・当院の患者様で1年以内に来院のある方・年齢は満7歳までで体重は15㎏以上のワンちゃん
・過去に輸血を受けた事がない
・体調が良好である
・毎年ワクチン接種、フィラリア予防(検査済)をしている
・妊娠していない
・診察台の上である程度おとなしくしていられる
・輸血が必要な際、来院していただける
●献血ってどういうことをするの?
・1回につき100~200ml程度の血液を採らせていただきます。・年間最大3回までとします。(1回でも大歓迎です)
・採血日は輸血が必要な場合にご相談させて頂きます。
・午前中に来院して頂き、そのままお預かりさせて頂きます。 メディカルチェックの後に採血をさせていただき、採血後は病院内で少し休んでから、午後の診察時間以降に退院となります。
血液ドナー限定の特典
血液ドナー登録をして頂きますと、以下のような特典があります!!
(1)血液検査での健康診断(採血する際は毎回)が無料
(2)ワンちゃんの血液型判定が無料
実際に献血にご協力いただいた場合には、次回の混合ワクチン、フィラリア予防に関する素敵な特典を用意しております。(2)ワンちゃんの血液型判定が無料
年間を通じて、輸血を必要とする患者さんは多くいらっしゃいます。血液ドナーになって頂ける方は御気軽にスタッフまでお声かけください。皆様の温かいご協力をお待ちしております。