診療時間:午前/9時〜12時(水曜日はお休み) 午後/4時30分〜7時15分(水曜日と日・祝日はお休み)
院長先生
終日勤務
CREA 陽だまり日記
各種カードをご利用いただけます
フクナガ動物病院ペットの健康診断
秋の健康診断キャンペーン
期間限定:2019年10月1日〜11月30日
いよいよ今年も秋の健康診断の季節がやってきました。
ワンちゃんもネコちゃんも秋から冬にかけての季節は食べ過ぎや運動不足などにより、生活習慣病を招きやすくなります。
また、猫ちゃんは、これからの季節、膀胱炎や尿路結石などの泌尿器のトラブルを起こしやすくなります。
クレア動物病院では年2回の健康診断をおすすめしています。
シニア期(7歳以降)の動物は、特にしっかりとした検査を受ける事をおすすめいたします。
オンリーワンの基準値の変化をみていくことで健康維持や病気の早期発見に役立ちます。
※尿検査の尿はご自宅で取って、健康診断当日お持ち込みください
ワンちゃんもネコちゃんも秋から冬にかけての季節は食べ過ぎや運動不足などにより、生活習慣病を招きやすくなります。
また、猫ちゃんは、これからの季節、膀胱炎や尿路結石などの泌尿器のトラブルを起こしやすくなります。
クレア動物病院では年2回の健康診断をおすすめしています。
シニア期(7歳以降)の動物は、特にしっかりとした検査を受ける事をおすすめいたします。
ワンちゃんとネコちゃん向けの健康診断コースです。
血液検査での健康診断が2種類と、さらに詳しく調べる検査の計3コースをご用意いたしました。ワンちゃん向け | ネコちゃん向け |
---|---|
・血液検査での基本コース ・血液検査のしっかりコース ・各種検査で詳しくコース(要予約) |
・血液検査での基本コース ・血液検査のしっかりコース ・各種検査で詳しくコース(要予約) |
健康診断は若い時からの診断データの積み重ねが大事です。
若く健康な時から健康診断を受けてデータを蓄積し、その値の変化をモニタリングすることによって、ひとりひとりのオンリーワンの基準値ができてきます。オンリーワンの基準値の変化をみていくことで健康維持や病気の早期発見に役立ちます。
※尿検査の尿はご自宅で取って、健康診断当日お持ち込みください
わんちゃん向け

またTeam HOPEの健康診断の取り組みに賛同し、ペットの健康を願っています。
なしコース …血液検査での基本的な健康診断です。

血球計算+血液化学検査16項目+尿検査
通常9,400円 → …6,700円 (税抜)かきコース …血液検査のしっかり健康診断です。

血球計算+血液化学検査16項目+甲状腺ホルモン検査+尿検査
通常15,900円 → …9,200円 (税抜)ねこちゃん向け

またTeam HOPEの健康診断の取り組みに賛同し、ペットの健康を願っています。
さんまコース …血液検査での基本的な健康診断です。

血球計算+血液化学検査16項目+尿検査
通常10,900円 → …6,700円 (税抜)まぐろコース …血液検査での基本的な健康診断です。

血球計算+血液化学検査16項目+尿検査+甲状腺ホルモン検査
通常17,400円 → …9,200円 (税抜)たいコース[要予約] …各種検査で詳しくコースです。

まぐろコース+尿検査+便検査+胸部レントゲン+心電図検査+眼科検査+腹部超音波検査
※恐がりのネコちゃんはできない場合があります

秋の健康診断は期間限定のコースです!日程をお忘れなく♪
健診の実施期間は2019年10月1日〜11月30日の2ヶ月間の期間限定です。以前に健診を受診いただいた方も、初めて健診を受けてみようとお考えの方も、このキャンペーン期間にぜひお立ち寄りください♪